現象を定式化してその解を求めようとする「順解析」だけではなく、その目的に対して未知の量を求めようとする「逆解析」を使うことで、より合理的な「モノ」づくりを目指すことができる。
学術的な観点だけではなく、多種多様な設計現場における「逆解析」の具体的な適用事例を共有して、「モノ」づくりの視点の涵養を目指す。
2025年9月19日(金)13:30-16:40[13:00開場]
ユニオンシステム株式会社
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-23-1
THE PORTAL 新宿御苑(旧 新宿マルネビル)8階
※1階にセブンイレブンが入っている建物の8階になります。
<アクセス>
丸の内線「新宿御苑前駅」下車徒歩5分
2,000円
※当日現金にてお支払いいただきます。
スムーズな受付のため、お釣りの出ないようご協力ください。
話題提供①
「計算力学における量子コンピューターの可能性-現状と逆解析への適用を中心に-」
斎藤 隆泰(群馬大学)
話題提供②
「空調用圧縮機開発におけるデータ同化の活用」
片山 達也(ダイキン工業株式会社)
話題提供③
「ものづくりにおける逆解析と数学活用」
髙山 侑也(株式会社ニコン)
こちらの申込フォームよりお申し込みください。